おうち生物 53. 誘導 (高校生物)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 сен 2024

Комментарии • 33

  • @kou7380
    @kou7380 Год назад +5

    先生の動画なら勉強が辛くありません。
    本当にありがとうございます。

  • @jloc6tmk
    @jloc6tmk Год назад +11

    先生ありがとうございます。受験票届いた。おうち生物でファイナルチェック!

  • @minerva-rv9vl
    @minerva-rv9vl Месяц назад

    今まで参考書を読んだり映像授業を見たりしたけどこの誘導の部分が全然理解できなかったのに、この動画見たらちゃんと理解できました!ほんとにありがとうございました!!
    この手書きな感じもすごく好き!

  • @user-rn9mc9gv2z
    @user-rn9mc9gv2z 6 месяцев назад +1

    説明が分かりやすく端的なおかげで最近は授業聞いてなくてもおうち生物さん見ればいっか!^^ってなってます!💕

  • @きゃべじ-n1c
    @きゃべじ-n1c Год назад +3

    いつも助かってます!!!
    今回のテスト範囲なので活用させていただきます!ありがとうございます!!!

  • @カツサンド-v1v
    @カツサンド-v1v Год назад +2

    わかりやすいし見てて楽しいし落ち着くので最高です

  • @user-vg2dr3ng3d
    @user-vg2dr3ng3d 3 месяца назад

    分かりやすい…ありがとうございます😭😭

  • @実優山下-h4y
    @実優山下-h4y Год назад +2

    とてもわかりやすい動画ありがとうございます!
    BMPとノギンとコーディンの説明をしていただけないでしょうか?

  • @turtlebreastmen
    @turtlebreastmen 11 месяцев назад

    韓国からの留学生です!とってもわかりやすくてありがたいです!!

  • @user-op2mk8zl4l
    @user-op2mk8zl4l Год назад +1

    続編たのみます

  • @akiohashi5378
    @akiohashi5378 Год назад

    すごい分かりやすいです。
    いつもありがとうございます。

  • @m____8239
    @m____8239 Год назад

    いつも参考にさせて頂いてます!
    すごくわかりやすいです🌟
    できたらでいいのですが、反応能についてと、ノギンやコーギン、BMPが関与する神経誘導の仕組みも動画にして頂きたいです🙇🏻️
    授業で理解できず、教科書を読んでもいまいちわかりません🥲

  • @あんぱん-g7w
    @あんぱん-g7w 4 месяца назад

    死ぬほどわかりやすいです本当にありがとうございます

  • @popo-pg2vc
    @popo-pg2vc Год назад

    すごいわかりやすいです!ありがとうございます!
    ハーディーワインベルグの法則の解説動画見たいです!

  • @そばうま
    @そばうま 6 месяцев назад +2

    分かりやすすぎてイカれてる

  • @はるこはる-o7b
    @はるこはる-o7b Год назад

    わかりやすい

  • @katsuriku6
    @katsuriku6 Год назад

    まじ最高っす

  • @HORUSORA
    @HORUSORA Месяц назад

    いつも分かりやすい動画ありがとうございます!
    講義系参考書に眼杯自体が分化して、網膜になるとあって、水晶体がオーガナイザーとしての役割を担ってないように記載してあったのですが、あまり深く考えない方がいいですかね?笑

    • @biologyathome
      @biologyathome  Месяц назад

      そう書いてるものもありますよね💦
      専門家ではありませんが、誘導されていると記載のあるものもあることから、少しは誘導されてると言われていると認識しています!

  • @なまこ-y6v
    @なまこ-y6v Год назад

    助かりました

  • @user-jf4ke7zi1f
    @user-jf4ke7zi1f Год назад

    いつも動画見させていただいてます!
    質問なのですが、誘導と予定運命は何が違うのでしょうか??

  • @torumiyazaki5500
    @torumiyazaki5500 Год назад +1

    誘導するタンパク質が解れば欲しい器官が沢山作れるかな?

  • @KMKMAI1N
    @KMKMAI1N Месяц назад

    誘導面白い笑

  • @riz9884
    @riz9884 Год назад +2

    原口背唇部って脊索予定ですか?
    それとも背索というものがあるのでしょうか?

    • @biologyathome
      @biologyathome  Год назад

      原口背唇部の時点では脊索の予定ですね。
      詳しくは、おうち生物の「カエルの発生」の動画を見てください!

    • @なまじゃのお供
      @なまじゃのお供 Год назад

      @@biologyathomeてことは誤字ってことですかね!

    • @biologyathome
      @biologyathome  Год назад

      あぁ!ほんとですね、誤字でした🙇🏻
      すみません

  • @Szss-n6v
    @Szss-n6v Год назад

    予備試験の一般教養の生物の解説をお願い致します 一般教養の解説集がありません。法務省からの答えしか分からない状態です。一切解説がないし、解法が分かりません😢

  • @user-nt2iv3kz5b
    @user-nt2iv3kz5b Месяц назад

    形成体の内容は複雑だから、あまり理解出来なくてもしょーがないさー(オーガナイザー)

  • @riko-hx5ed
    @riko-hx5ed Год назад

    予定運命で確か初期原腸胚の時点ではまだ何になるか決定してなくて、神経胚で決定してましたよね?
    なぜ脊索は初期原腸胚の時点で決まっているんですか?

    • @biologyathome
      @biologyathome  Год назад +1

      原基分布図は初期原腸胚の時点での予定運命の図なので、原基分布図より、初期原腸胚の時点で脊索になる場所は決定しています!(おうち生物52の動画参照)

  • @KaSa-s6c
    @KaSa-s6c 7 месяцев назад

    ノーダルタンパク、記憶します!